本文へ移動

グループホーム ほほえみの里若林

グループホームほほえみの里若林

 
住み慣れた地域で、認知症の方が自分らしく笑顔で暮らせる「我が家」を目指します。
 
《グループホームとは》
認知症があり、自宅での生活が難しい方などが、これまでの日常生活や趣味を大切にし、なじみの関係の中で、自分らしく暮らす場です。
 
《ご利用できる方》
豊田市にお住いの方(住所のある方)
②介護認定が要支援2、要介護1~5までの方
③認知症の診断をされている方
④リスクの高い医療行為が必要ない方
⑤共同生活に支障のない方
 
 見学、お申し込み、相談などの詳しくは、グループホームほほえみの里若林
(0565-51-0788)までお問い合わせください。

施設案内

料金案内

ご利用料金

(2023-04-11 ・ 19KB)

豊田市登録認知症カフェ 喫茶ほほえみ

認知症カフェ喫茶ほほえみ 

喫茶ほほえみ(認知症カフェ)を再開いたしました。
どなたでも気軽に参加できる認知症カフェです。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
毎月第1土曜日10時~12時頃迄の定期開催。※1月を除く
 お問合せ先
:ほほえみの里若林  
:わかばやし園地域包括支援センター まで

ほほえみの里若林では現在スタッフ募集中です!

見学や詳細の説明など、どうぞお気軽にお問合せ下さい

現在
・女性の介護職員常勤 1名(夜勤あり)
・正看護師の非常勤 週3日程度、9時頃~16時頃 
 を募集しています。※各時間はご相談ください。
 給料や休日等の詳細はほほえみの里若林までお問合せ下さい。
                      担当:山下

グループホームほほえみの里若林

〒473-0914 豊田市若林東町上外根12番1
TEL 0565-51-0788(グループホーム)
   0565-51-0833 (デイサービス)
共通FAX 0565-51-0789
 

ほほえみの里若林

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2023 ほほえみの里若林 夏祭り

2023-09-16
今年の夏祭りは、ここ数年コロナの影響でご招待出来なかったご家族様をお招きして開催を行いました。
まだ残暑厳しい暑さでしたが、ミニゲームやステージに皆さん楽しく過ごして頂けた様です。そして何よりも久々のご家族様との時間を過ごす事が出来た事を本当に嬉しく思います。また、色々と皆さんで楽しんで頂ける事をこれからも企画していきたいと思います。

スイカ割りを行いました 

2023-08-24
今年も皆さんでスイカ割りを行いました。たまにはこういうのも楽しいね!と喜んで参加をして頂き、スイカを優しく叩く方や、元気に思いっきり叩く方などそれぞれの個性が出ましたね(^^)/。 もちろん割ったスイカは皆さんで美味しく頂きました。

土用の丑の日!

2023-07-29
とても暑い日が続き元気も減ってくるこの頃ですね。そんな暑い日にはうなぎを食べて元気になって
この夏を乗り切りましょう!今年はいつもお世話になっているやまのぶさんの炭火焼きうなぎを買いに
行ってきました。うなぎ以外も楽しい買い物が出来ました。

喫茶ほほえみ(認知症カフェ)  再開しました!

2023-05-14
新型コロナも第5類へ移行し、定期開催を再開した喫茶ほほほえみ(認知症カフェ)です。
5月開催のカフェには多くの皆様にお越し頂き大盛況となりました。今回は、折り紙作りの
ボランティアさんにお越し頂き子供の日にちなんで兜を折り紙で作りました。
喫茶ほほえみは、地域の認知症の方々とそのご家族、地域にお住いの皆様、ボランティアの方々など
誰でも気軽に参加できる認知症カフェです。
認知症に関する事のご相談や啓発活動、当事者の方の社会参加、ご家族様等のリフレッシュなど
どんな目的でもどうぞ気軽に皆様お越しください。

キッチンカー マウウさんが来てくださいました

2023-04-24
今日は、キッチンカーのマウウさんとピエロさんがほほえみの里若林へ来て下さりました。
米粉を使用した健康に良いたこ焼き、かわいいおねこさんなどを焼いて下さりました。
ピエロさんの風船アートもとても楽しく皆さんの笑顔がとても素敵な一日でした!

お問い合わせはこちら

社会福祉法人知立福祉会
〒472-0011
愛知県知立市昭和2丁目4番地3
TEL.0566-85-2525
FAX.0566-85-2537


介護老人福祉施設

TOPへ戻る